565、大丈夫。①
明らかに年々仕組みが
ハードになっていき
自学の比重が高くなっていくWisdom,
そして
ハードにしていくうえで
一切,生徒たちに歩み寄ることない僕…。
しかし
今年,高校受験の学年,
つまり今の中3生も
誰も辞めることなく
ここまできた。
去年の3月からWisdomは
塾名を「都立難関上位専門」に変えた。
進学校に入学した後こそ
輝くための
自学の力の土台をつくることを重視し
塾のいろいろな仕組みは
ここにつながるように敷いてきた。
ハードになった理由はこれだよね。
さて,話を戻すと
ただ塾に通い続けてきただけじゃないよね。
全員がその仕組みにちゃんと乗っかることができて
自分で自分を高める経験を
積み重ねてきた。
コツコツ継続してきた。
誰かに教わった付け焼き刃のような勉強法よりも
そうやって手に入れた
君だけの自学の力こそ意味がある。
いい?
そういう意味で
ここまでWisdomで頑張ってきた
君たちは
他の塾の子たちとは
違う。
今年度の中3生たちには
3月の最初の授業から
高校受験
合格でも不合格でもOK🙆♂️
って言い続けてきたよね。
もちろん今も
僕のその考えは変わらない。
結果がどうあれ
君たちは
大丈夫。
コメント
コメントを投稿