21、集団指導?個別指導?自立型?

巷にある塾は大きくこの3つに分けられると思う。

(どれが一番良いとかはなく,

その子との相性もあるし,

それぞれメリットとデメリットがあると考えています。)

では,Wisdomは3つのうちのどこに入るのか?

「少人数指導」と謳っているので,

一応「集団指導」の部類に入るのだろうけれど,

毎回新しい単元の説明を終えて

問題演習に入れば,

どんどん先に進めて発展問題に子もいるし,

まだ理解が不十分な子に対しては,個々にフォローする。

解きっぷりを見ながら,ひとりひとりに個別指導という感じ。


中学生の定期テスト2週間前からは,

中学生は「自立型」に近くなるかな?

教えるというより,日々チェックテストの繰り返し。

(理解の怪しい部分は補講もする。)

テスト2週間前からは毎日塾で勉強

というのは今回から新たに始めたけれど,

これは100%やって良かった!と思ったし,

これからも続けていくつもり。

(全体の得点の伸びだけではなく,

勉強体力がつくなどの副産物も大きいと感じている。

いや,長い目で見るとそれは副産物というよりむしろ(主)産物だろう。)


つまり,Wisdomは集団指導・個別指導・自立型の

「いいとこ取り」をしているということ。

柔軟性が高いのが,小さな塾の強み。

枠にとらわれない,ルールに縛られないのがWisdom。

生徒のために良いと思ったら実行に移す。

日々進化し続ける。


一般的な個別指導塾と比べたときの

Wisdomのデメリットも述べておくと…

曜日や時間をその子に都合に合わせるという点については

Wisdomはその融通の点においては劣るかもしれない。

(曜日や時間が学年ごとに決まっているので…)


個別指導の塾から移ってきた子の保護者の方からは,

日時の融通がきくことを優先して個別塾に通わせていたけれど,

もっと早くWisdomに移ればよかったと言っていただいたこともあります。

(僕にとってはとてもありがたいお言葉でした)

コメント

このブログの人気の投稿

577、2024高校受験合格校

553、都立倍率でましたね。

675、Vもぎ成績速報!