150、この春高校へ入学する方へ 数学の先取りについて
入学する前に自学で高校数学の先取りを
どれほど進めておくかが勝負だと思う。
自学で数学の先取りをする場合の教材の選び方で
大切なのは・・・
① 薄めの教材が良い(ページ数)
② 説明が分かりやすいのも当然重要だが,
そもそも掲載されているのが超基本問題(簡単な問題)に絞られている
だから自学でも無理なく進められるもの
これ簡単すぎるんじゃないか?ぐらいで最初は良い ほとんどの子には。
網羅性を最初から重視しない 別の教材で後々補えばよい
③ 類題演習できる問題数も少なくてもOK 演習量は別でカバーすればよい
特にこの3つだと考えている。
ひとことで言えば,ひとりでサクサク進められるという観点で選ぶということかな?
今夜,Wisdomの高校部のLineグループで
新高1生向けに知らせた数学の推薦教材の2冊も,その視点で選んでいる。
応用問題が載っていないとか,
類題の量が少ないとかデメリットもあるんだけれど
その点については一旦無視ね!
とにかく簡単なことは押さえたうえで
高校の授業で,少し難しい部分を理解することに集中できるのと
知識ゼロの状態で授業を受けるのとでは
天と地ほどの差。
とにかく受験も定期テストも「先行逃げ切り」が勝負だと
普段から言い続けているけれど,それは大学受験でも当然変わらないし
「先行逃げ切り」の意義は大学受験においては,より大きくなる。
コメント
コメントを投稿