168、「習慣化」を目指す

新年度がスタートして2週間,

取り組みに個人差があるのを感じている。


塾生の中での頑張りの差って,どうしたって少しは出てしまう。

高い水準で取り組む集団たちの中で

そこから,さらに抜きん出てくる子,青天井を突き破る子が出てくることは

とても良いことだし,そういう子はいるべきである。

自学で勝手にどこまでも突き抜けていくことがいるとしたら,それは嬉しいこと!


しかし,今僕の視点から見えている状況は変えていかないと思う点もある。

頑張りが「コンスタント」か「不安定」かという差である。

前者の子と後者の子で,時間が経つにつれて

差が大きく開くことは「容易く」予想できる。

ポジティブに捉えれば,最初の時点の成績が低くても,前者の子は確実に伸びる。

まずは「習慣化」だと思う。

学力を伸ばすうえで「習慣化」が全てではないが,そもそもの大前提であろう。

そこで,習慣化が甘い子に対して,仕組みをちょっと変えてみようかね😎

コメント

このブログの人気の投稿

577、2024高校受験合格校

553、都立倍率でましたね。

675、Vもぎ成績速報!