171、講習スタート!

今日は1日目!

新中1は先ほどまで割合,速さ,比のトレーニング!

これらを自由自在に使いこなせることが

中学校の数学を得意にしていくためだけでなく

理科を得意にしていくうえでとても大切。

特に水溶液の濃度や,湿度などの計算のときに

欠かせない部分となってくるから

今のうちにとてつもなく丁寧にやっておく!

中学の数学内容をどんどん先に進めていくよりも

ずっと優先順位が高いです!

コメント

このブログの人気の投稿

675、Vもぎ成績速報!

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

757、Vもぎ自己採点。