193、音読!

英語の音読の提出について

中1

・・・ほぼ習慣化できてきたかな?

中2

・・・習慣化はほぼ大丈夫かな・・・?あと1人だね。音読がダントツで上手い子がいるのはこの学年。

中3

・・・何も言うことなし!3年生の教科書をスラッシュ和訳音読で先取りして取り組めているのがとても良い。圧倒的に差をつけられるだろう!

高校部

・・・毎日ルーティーンとして取り組めている生徒と,そうでない生徒の提出数の差が大きい🤔毎日提出だから差が大きくなる。大学受験舐めんなよ。圧を加えよー。

コメント

このブログの人気の投稿

675、Vもぎ成績速報!

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

757、Vもぎ自己採点。