326、明日からが本番。

中3生夏期講習,

ここまでの4日間は,授業+国語課題提出がメイン。

特に都立自校作の英語の入試問題と

数学の図形問題に,徹底的に向き合う4日間だった。


明日,明後日は自学メインの日。

そして,夏期講習中のチェックテストも始まる。

明日のチェックテストは,漢字,英語の夏期テキスト,理科×2,社会。

ここからがいよいよ本番って感じだ。


成績を上げるっていう視点で見れば

「授業を受ける」っていうのは本質ではない。

いくら授業を受けたって

それだけで成績が上がるわけではない。


授業を受けるだけでは根本的に何も変わらない。

授業をきっかけとして

結局

いかに自学するか

自学に時間をかけられるか

いかにチェックテストの一発合格を積み重ねられるか。


だから,むしろ明日からっていうことだね。

コメント

このブログの人気の投稿

675、Vもぎ成績速報!

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

757、Vもぎ自己採点。