329、放置する日。
中3は授業でなく自学日。
今日はチェックテストの追試を除けば
完全に,放置。
僕は勉強に関与しない。
つまり,「勝手にやろう」っていう日だ。
もっと別の言い方をすれば
僕が中3生たちの邪魔をしないことに徹する日。笑
僕がブログを書いている目の前で
みんな自学しているけれど
ひとりひとり取り組んでいる勉強は異なるものだ。
それでいいんだよ。
いや,そうでなくてはいけないんだよ。
何の勉強をやりなさいっていう指示はしていない。
細かい学習指示・管理のない塾だ。
目の前でみんな
自分で必要なことを判断して,自分で頑張っている。
いい感じ。
それがWisdom生である。
うん,Wisdom生はそうでなければ。
そして
他者に依存することなく
自分で高く目標を決めて,覚悟し
自分で判断し,行動し
その努力による
結果は
100%その子自身の努力によるものである!
そういう勉強が自分の中にしっかり染み渡ること,
当たり前になることが目指すところだね。
他の受験生と大きく差をつけていくことや
盤石な学力をつけていくっていう点において
結局
「自分で進める」ことができる状態をつくるっていうのが
一番速くて,効率的だし
高校入学後のことを考えればベスト。
授業もすべて自学につなげる!
コメント
コメントを投稿