448、ちゃんとやっつけて進む・・・!
3連休が明け,
夕方からの塾自学の感じは久々だ。
今日も自学とチェックテストが中心だが
石神井西中の中2生&中3生は
昨日に引き続き,
国文法のテスト演習攻めも。
日々少しずつ難しくしているからか
今日は残念ながら満点が出ず。
動詞・形容詞・形容動詞の活用の問題,
特に理屈をひとつひとつ
ちゃーんと理解することが必須の単元。
西中の定期テストの国文法は
同じところが何度もテスト範囲となるので
特に中2生にとっては
これをチャンスに
確実にやっつけておきたい部分だ。
今回のテストに出るからっていうのも当然あるのだが
これからにもつながる。
国文法に限らず
定期テストの勉強のときに
出題される範囲を完璧に近づけて進んでいけている子は
やっぱりその後,模試や入試でも強い。
あやふやなままテストを迎えてしまったり
テストが終わったら忘れてしまうようなことでは
その後につながっていかないからね。
コメント
コメントを投稿