655、【高1】重要なのはスタサポではない。

やっていない学校もあるかもしれないが

高校に入学して

最初のスタサポ

(略さず言えばスタディサポート。

学力診断みたいなもの)が

できてようが

できていまいが

あんまりそれは重要ではない。


それよりずーっと大事なのは

高校の課題テストや

ファースト中間考査!


スタサポの結果は良かったけれど

中間考査でコケているというのは

めちゃくちゃヤバい。

中学までの勉強の貯金のみで

食いつないで

そこから歩みを

進めていないということになるから。


逆に

スタサポで校内の順位が悪かろうと

中間考査でちゃーんと挽回していれば

大丈夫だよ!

もし,そうであれば

目の間のやるべき勉強は

できているということだからね。

沈んでいくことはない。

コメント

このブログの人気の投稿

675、Vもぎ成績速報!

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

757、Vもぎ自己採点。