876、共テ模擬。

今日,高3生たちは

塾内 共通テスト模擬。

正午前から

情報 60分

国語 90分

英語リーディング 80分

英語リスニング 30分

数学ⅠA 70分

と休憩をはさみながら続き

今は21時ちょっと前

ラストの教科,数学ⅡBC の最中。

はじめて塾内で

高校生の共テ形式の模擬をがっつりやっているが

やってみて思うのは

やっぱり時間が長いし,量も多い!

かつてのセンター試験とは

だいぶ違うものと捉えるべきだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

757、Vもぎ自己採点。

951、確定!