908、チェクテ合格コンスタント勢。

結局

Wisdomの日々の

チェックテスト

コンスタントにバシッと9割一発合格できる勢は

なんだかんだ強いぜい

と感じる。

特に学年が上がるにつれて。


この一発合格の積み重ねの差は本当に大きい。


中学生だけではない。

高校生は中学生に比べて

ずっとチェックテストの実施は少ないけれど

高校生もやっぱりそうだよね。

結局,

範囲つきの 基礎事項を

確実に仕上げてくる習慣

大部分は,ここで決まる。


日々のチェックテストの結果から

僕はいろいろ考える。


Wisdomのチェックテストで

不合格になったっていうこと自体を

重く受け止めてほしい。


ちゃんとテストで正解が出る状態まで仕上げる

そしてそれをチェクテ結果として手にし

達成感を得る

この積み重ねだと思う。

コメント

このブログの人気の投稿

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

896、2025年度のWisdom中学生コース要項

951、確定!