965、緩急。
量が増え,難しさが上がる
高校数学の授業,
簡単なところは爆速で進める一方,
その分,
つまずきやすいところ,難しいところは
いかにスピードを落として
じっくり着実にマスターできるかだ。
今日の新高2は
数学Ⅱの「三角関数」の2回目,
加法定理や2倍角の定理,半角の定理を扱った。
先週は数学Ⅰで習った「三角比」,
サイン・コサイン・ココカラファインタンジェントの
延長のような内容だったけれど
今週から一気に
内容的な負荷が上がる…。
そのため
先週の半分くらいの問題数をじっくりと…!
あとは,復習がんばれ👍‼️
確実に,ものにしていこう。
コメント
コメントを投稿