999、高校部単語テスト。

中学生のうちの希望者と

高校生全員,

毎週英検2級レベルの単語テストを

やっているけれど

全員の得点を集計してみると

先週は

高1たちと中3たちがよく頑張っていたね!


大学受験の長文,

スムーズに読んでいくためには

2級単語帳に載っている単語の意味が瞬時に分かることは絶対条件だ。


あとは準1級のレベルが単語が完璧とまでは言わなくても

半分ぐらい頭に入っていれば

単語が特別に難しいものを出題する大学を除けば

長文を読むうえで

語彙の面で困ることはほとんど無くなってくるはずだ。


そして

英語長文を征すものが大学受験を征す

・・・とまで言うと

少し過言かもしれないけれど

少なくとも,英語の長文を先行して読めるようになれば

有利になっていくことは間違いないよね。

他の教科にじっくり時間をかけられるようになる。

コメント

このブログの人気の投稿

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

951、確定!

757、Vもぎ自己採点。