1032、中3数学。

中3は今日も

立体図形攻め。

中3たち,

毎週解ける問題は確実に増やしていっているけれど

まだまだ当分,立体図形は続くかな。

6月の期末テストが終わってからもしばらくは・・・立体!

今年は相当マニアックなところまでやるつもり。


意外に思われるかもしれないけれど

応用レベルになれば

平面以上に

立体は「センス」よりも「経験」「練習」がものを言うからね。


平面図形のほうが問題を解けるのには時間がかかるから

いったんこの時期は立体に注力。

一通り終えたら,関数とか平面図形に戻る予定。


とにかく

数か月後に

難関校の入試問題をモリモリ解けることを目指して!

コメント

このブログの人気の投稿

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

757、Vもぎ自己採点。

951、確定!