1108、チェクテ。

チェックテスト,

中3は

授業の前に

漢字50問やら理社やら英語やら

30分~50分程度かけて

ほぼ毎日,3種・4種程度のチェクテを。

もしかしたら?ハードなのかもしれないけれど

これも

高校合格のため!



ではない。



そんなことよりも

高校入学後の勉強のために

どれだけ「体力」をつけるかという面の方が大きい。


このぐらいの量で

毎回一発合格できないならば

そもそも上位校に受かったとしても

高校で詰むからね。


そこに向けての練習という側面が大きい。

コメント

このブログの人気の投稿

899、新高1生(現中3生)対象数学講座の告知です!

896、2025年度のWisdom中学生コース要項

951、確定!